受付時間 | 9:00~18:00(日祝のみ休業) |
---|
本日は、戸建ての玄関横にある掃出し窓のガラス交換をご報告します!
-------------------------------------------------------------------
今回はペアガラスという複層ガラスの交換施工のご依頼でした!
複層ガラスは2枚のガラスの間に空気層があり2枚で1セットのガラスとなっているのが特徴です!
空気層があることにより結露防止や遮音、遮熱などの効果があります。
単板のガラスと違いましてペアガラスは完全に製作物になりますのでご発注を頂いてからの
日程調整となりますので通常であれば7日~10日程お待ちいただかなくてはいけません。
今回も1週間ほど製作にお時間を頂きましての施工となりました。
無事交換作業が終わりましたら不具合等(ガラスにキズなど)ないか最終チェックをしお客様にもご確認して頂き、今回の掃出し窓のペアガラスの交換作業を完了とさせて頂きました。
どの現場でも、どの順序でどう作業を行えば安全かつスムーズにいくか考えお客様に交換開始から交換完了まで安心して任せて頂けます様心がけて作業させて頂いております。
今回も無事交換修理する事が出来、お客様にもご安心頂けた様でしたのでよかったです!
ご依頼ありがとうございました!今回も精一杯、心を込めて交換修理させて頂きました!
本日は、ベランダへ出る掃出し窓(中桟あり)のした部分のガラス交換をご報告します!!
-------------------------------------------------------------------
到着後、確認しますと割れが大きかったため、お客様ご自身で交換ヶ所を養生されているようでした。
養生は割れたヶ所を隠す為とガラスむき出しで危険を防ぐ為必要ですが、ご自身でされる場合は割れたガラスは大変危ないので十分に気をつけて養生をお願いします。
お客様で養生されるなど出来るだけ危険なことが無い様、ガラパゴスでは当日のガラス交換が出来る様即対応の体制をとっていますので、ガラスが割れてしまった際はまず状況などお電話頂けますと交換を待つ間でも一番安全、安心なアドバイスなども出来るかと思います。
無事交換作業が終わりましたら不具合等(ガラスにキズなど)ないか最終チェックをしお客様にもご確認して頂き、今回のベランダ掃出し窓の交換作業を完了とさせて頂きました。
どの現場でも、どの順序でどう作業を行えば安全かつスムーズにいくか考えお客様に交換開始から交換完了まで安心して任せて頂けます様心がけて作業させて頂いております。
今回も無事交換修理する事が出来、お客様にもご安心頂けた様でしたのでよかったです!
ご依頼ありがとうございました!今回も精一杯、心を込めて交換修理させて頂きました!
今回の工事内容をまとめますと…
-------------------------------------------------------------
ガラスの種類: かすみ4㎜厚ガラス
厚サイズ: 横87cm x 縦66cm
交換場所: ベランダ掃出し窓
作業時間: 約40分
今回は、室内ドアのガラス交換施工をご報告します。
-------------------------------------------------------------------
到着後、ガラスはお客様が取り除いてくれていたようでガラスは無い状態でした。
基本特殊なパターンでないかぎり現場にて寸法を取って車に積んであるガラスをカットし元の状態に収める流れとなり今回も全て現場施工となるパターンでした。
無事交換作業が終わりましたら不具合等(ガラスにキズなど)ないか最終チェックをしお客様にもご確認して頂き、今回の室内ドアの交換作業を完了とさせて頂きました。
ガラパゴスでは当日施工可能であれば即対応していますので、まず割れた際にはガラパゴスへお電話ご相談下さい。もちろんご相談のみのお電話でも大丈夫です。
一度、現調のみご希望であれば無料で採寸見積りもしています。
どの現場でも、どの順序でどう作業を行えば安全かつスムーズにいくか考えお客様に交換開始から交換完了まで安心して任せて頂けます様心がけて作業させて頂いております。
今回も無事交換修理する事が出来、お客様にもご安心頂けた様でしたのでよかったです!
ご依頼ありがとうございました!今回も精一杯、心を込めて交換修理させて頂きました!
今回の工事内容をまとめますと…
-------------------------------------------------------------
ガラスの種類: かすみガラス4㎜厚
厚サイズ: 横51cm x 縦21cm
交換場所: 室内ドア
作業時間: 約30分
本日は、マンション一室のベランダへ出る掃出し窓のガラス交換施工をご報告します!
-------------------------------------------------------------------
到着後、確認しますと掃出し窓引き違いの片側が上下ともに割れている状況でした。
全体的に割れてしまっていて大変危険でしたので、まず慎重に上下とものガラスを取り除く作業から開始しました。
綺麗にガラスを外せましたらサッシに収まる寸法に現場にてガラスをカットし元の状態に組み込んでいきます。
普段の割れ替えではあまり無いのですが、今回はガラスが割れた大きな衝撃にてサッシ枠がかなり歪んでしまっていたので、サッシを出来るだけ元に戻しシリコン施工にて割れる前の元の状態に戻し交換施工の完了です。
無事交換作業が終わりましたら不具合等(ガラスにキズなど)ないか最終チェックをしお客様にもご確認して頂き、今回のベランダ掃出し窓の交換作業を完了とさせて頂きました。
どの現場でも、どの順序でどう作業を行えば安全かつスムーズにいくか考えお客様に交換開始から交換完了まで安心して任せて頂けます様心がけて作業させて頂いております。
今回も無事交換修理する事が出来、お客様にもご安心頂けた様でしたのでよかったです!
ご依頼ありがとうございました!
今回も精一杯、心を込めて交換修理させて頂きました!
今回の工事内容をまとめますと…
-------------------------------------------------------------
ガラスの種類: かすみ菱ワイヤーガラス6.8mm厚=1枚
透明菱ワイヤーガラス6.8mm厚=1枚
厚サイズ: 横82cm x 縦90cm=2枚
交換場所: ベランダ掃出し窓
作業時間: 約60分
本日は、戸建てのトイレにあるルーバー窓のガラス交換施工をご報告します!
-------------------------------------------------------------------
今回はルーバー窓のガラスが2枚割れてしまったとのことでした。
ルーバー窓のガラス交換はサッシ窓などガラスの縁がサッシにのみ込んでおらずガラスカットした部分が出ており大変危険ですので、ガラスカット後にサンダーで四方の面を手などが切れないよう現場にてあらずりで面取り加工をします。
ガラスが仕上がりましたら、取付けになりますが、ガラスを嵌め込むピンは大抵樹脂などで出来ていますので劣化などしているととても割れやすくなっていますので慎重に取付けていきます。
無事交換作業が終わりましたら不具合等(ガラスにキズなど)ないか最終チェックをしお客様にもご確認して頂き、今回のルーバー窓ガラスの交換作業を完了とさせて頂きました。
どの現場でも、どの順序でどう作業を行えば安全かつスムーズにいくか考えお客様に交換開始から交換完了まで安心して任せて頂けます様心がけて作業させて頂いております。
今回も無事交換修理する事が出来、お客様にもご安心頂けた様でしたのでよかったです!
ご依頼ありがとうございました!
今回も精一杯、心を込めて交換修理させて頂きました!
本日は、ハイツの室内障子引き戸のガラス交換をご報告します!
-------------------------------------------------------------------
今回は室内障子建具のガラス交換でした。
障子建具に入っているガラスは梨地と呼ばれる2㎜厚のガラスがほとんどで(稀に違うものもありますが、、、)今回も2㎜厚の物でした。
一昔は梨地ガラス、かすみガラスと呼ばれる物は色々な柄(亀の甲羅のようなものなど、、)がありましたが、今では全て廃盤となり写真にある柄のみとなっております。
障子建具は1枚物のガラスでなく大抵が3枚か4枚割になっている物が多く今回のように一番下が割れてしまうと建てつけたままの交換ですとガラスを入れる際上のガラスが落ちてきますので、建具は軽い物なので
施工前写真にある様に、建具ごと外に準備しておいた作業台の上で交換作業をさせて頂く事が多いです。
無事交換作業が終わりましたら不具合等(ガラスにキズなど)ないか最終チェックをしお客様にもご確認して頂き、今回の室内障子建具の交換作業を完了とさせて頂きました。
どの現場でも、どの順序でどう作業を行えば安全かつスムーズにいくか考えお客様に交換開始から交換完了まで安心して任せて頂けます様心がけて作業させて頂いております。
今回も無事交換修理する事が出来、お客様にもご安心頂けた様でしたのでよかったです!
ご依頼ありがとうございました!
今回も精一杯、心を込めて交換修理させて頂きました!
今回の工事内容をまとめますと…
-------------------------------------------------------------
ガラスの種類: 梨地ガラス2㎜厚
厚サイズ: 横75cm x 縦55cm
交換場所: 室内建具(ガラス障子)
作業時間: 約30分
本日は、マンションのリビングと廊下を繋ぐ室内ドアをご報告します!
-------------------------------------------------------------------
室内ドア2枚のうちの右1枚が割れている状況でした。
室内ドアは多くがメンテナンスが出来る様、片側がガラスを押さえる枠になっていますので、枠を外し割れたガラスを抜き建具に収まる寸法に現場にてガラスをカットして新しいガラスを入れるといった流れになります。
無事交換作業が終わりましたら不具合等(ガラスにキズなど)ないか最終チェックをしお客様にもご確認して頂き、今回の室内ドアの交換作業を完了とさせて頂きました。
ほとんどが1度のご訪問にて施工可能ですが、合せガラスや強化ガラスなど特殊なガラスにつきましては1度目は現地調査、2度目のご訪問で施工といった流れもありますので、現地調査にかかる費用はガラパゴスではありませんので、ガラス内容など複雑で分からない事があれば何なりとご相談下さい。
どの現場でも、どの順序でどう作業を行えば安全かつスムーズにいくか考えお客様に交換開始から交換完了まで安心して任せて頂けます様心がけて作業させて頂いております。
今回も無事交換修理する事が出来、お客様にもご安心頂けた様でしたのでよかったです!
ご依頼ありがとうございました!今回も精一杯、心を込めて交換修理させて頂きました!
今回の工事内容をまとめますと…
-------------------------------------------------------------
ガラスの種類: かすみガラス4㎜厚
厚サイズ: 横20cm x 縦163cm
交換場所: 室内ドア
作業時間: 約30分
本日は、戸建ての玄関横にある掃出し窓のガラス交換施工をご報告します!
-------------------------------------------------------------------
ペアガラスは制作が必要となってくるガラスですので、まず施工のために必要な事がありますので必ず1度目の訪問は採寸、現地調査となっています。
2枚のガラスの間に空気層があり、透明のペア、かすみのペアとガラス構成と間の空気層の厚がある為、制作が必要となり現場カットが出来ないからです。
現調により必要な情報が揃いましたら発注をかけ制作となります。(採寸、現調費用は一切かかりません。)
2度目の訪問にて施工となります。
ガラス交換施工の順序はサッシにより色々ありますが、今回は掃出し窓の交換施工でしたので、まずサッシを外し枠をばらして新しいガラスへと交換しまた元の位置へと建てつけるといった順序となります。
無事交換作業が終わりましたら不具合等(ガラスにキズなど)ないか最終チェックをしお客様にもご確認して頂き、今回の掃出し窓の交換作業を完了とさせて頂きました。
今回はお子さんが割ってしまったとの事でしたが、大きな怪我も無かったようでしたのでよかったです。
割れたガラスを放置していますと大変危険ですのでなるべく早くの修理をお勧めします。
ガラパゴスでは通常の1枚のガラスであればガラスを現場カットにて当日施工可能な体制(1日の予定は順に埋まっていきますが)をとっていますので、いつでもお問合せ下さい。
施工でなくてもガラスの事であれば何なりと相談頂ければと思います。
どの現場でも、どの順序でどう作業を行えば安全かつスムーズにいくか考えお客様に交換開始から交換完了まで安心して任せて頂けます様心がけて作業させて頂いております。
今回も無事交換修理する事が出来、お客様にもご安心頂けた様でしたのでよかったです!
ご依頼ありがとうございました!
今回も精一杯、心を込めて交換修理させて頂きました!
今回の工事内容をまとめますと…
-------------------------------------------------------------
ガラスの種類: ペアガラス(FL3+A6+かすみ4㎜)
厚サイズ: 横72cm x 縦84cm
交換場所: ベランダ掃出し窓
作業時間: 約40分
本日は、サッシ窓ガラス割れ替え作業をご報告します。
-------------------------------------------------------------------
到着後確認しますと写真にある様、サッシ窓ガラスが割れている状況でした。
割れたガラスを慎重に取り除き新しいガラスをドアに収まる寸法に現場にてカットし交換作業の完了となりました。
無事交換作業が終わりましたら不具合等(ガラスに傷など)ないか最終チェックをしお客様にもご確認いただき、今回のサッシ窓ガラスの交換作業を完了とさせて頂きました。
どの現場でも、どの順序でどう作業を行えば安全かつスムーズにいくか考えお客様に交換開始から交換完了まで安心して任せて頂けます様心がけて作業させて頂いております!
今回も無事交換修理する事が出来、お客様にもご安心頂き喜んで頂けた様でしたのでよかったです!
ご依頼ありがとうございました。今回も精一杯、心を込めて交換修理させて頂きました!
今回の工事内容をまとめますと…
-------------------------------------------------------------
ガラスの種類: 透明ガラス 3㎜厚
厚サイズ: 横52cm x 縦89cm
交換場所: ベランダ掃出し窓
作業時間: 約50分
本日は、浴室ドアアクリル板割れ替え作業をご報告します
-------------------------------------------------------------------
到着しますと、中折れ式のお風呂場扉のアクリル板が破損しておりました。お客様の方で養生はされていたので安全面は大丈夫でした。
無事交換作業が終わりましたら不具合等(ガラスに傷など)ないか最終チェックをしお客様にもご確認いただき、今回のお風呂場扉のアクリル板の交換作業を完了とさせて頂きました。
どの現場でも、どの順序でどう作業を行えば安全かつスムーズにいくか考えお客様に交換開始から交換完了まで安心して任せて頂けます様心がけて作業させて頂いております!
今回も無事交換修理する事が出来、お客様にもご安心頂き喜んで頂けた様でしたのでよかったです!
ご依頼ありがとうございました。今回も精一杯、心を込めて交換修理させて頂きました!
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
【大阪】〒581-0052 大阪府八尾市竹渕1-187-2
【東京】〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-2-11
【愛知】〒452-0812 愛知県名古屋市西区玉池町272
【福岡】〒812-0892 福岡市博多区東那珂2-4-10-1
【大阪】JR久宝寺駅 駐車場:有
【東京】JR新小岩駅 駐車場:有
9:00~20:00
※土曜は9:00~18:00
日曜・祝日